西区アビスパ応援団杯2日目
糸島で活動しておりますジュニアサッカークラブ⚽️波多江ファルコンズです。
アビスパ応援団杯2日目のレポートです(^^)
本日は、3位パートで、4チーム総当りのリーグ戦、3試合。
今日は順位が決定し、上位チームには、トロフィーと賞状がある!との事。
選手たちに、いつも以上の、【勝ちたいスイッチ】が入りました!
今日も、チームとしてのテーマを持って、試合開始だー
第1試合 VSブリステルさん
0-4 敗戦
自分達が目指すプレーを、相手チームはしっかりと実践して、見事にやられました…止める、蹴るの質、様々な状況下でのポジショニング、何より、声かけの質。。とっても良い経験が出来ました!
第2試合 VS石丸さん
2-0 勝ち
得点者 波多江しゅんた
国上そうた
センターラインの6年生たちがなんとかゴールし勝利できました!チームのテーマはうまくいってましたか?自分達で振り返ってみよう。
第3試合 VS福重さん
2-0 勝ち
得点者 国上そうた
江口たいよう
最終戦、なんとか勝利し、準優勝🥈暑さで体力的に厳しい状況でしたが、きつい時に、相手にプレッシャーをかけてくれたトップ、ディフェンスラインで粘ってくれたセンターバック。よく頑張りました!
欲しかった、トロフィー、手に入りましたね!
順位はともかく。。一生懸命プレーして、チームで勝利する。やっぱり『楽しい』よね(^^)
さて、本日のチーム内、MVPは。。
キャプテン、下坂はやて❗️
2日間通じてのMVPですね!
本日のチームテーマの課題解決はもちろんのこと、攻守に関わり、高い存在感を示してくれました。【止める】が安定したことで、視野の広い判断が出来ています。
練習で、どれだけ試合を意識してできているか?
U12は、しばらく公式戦から離れます。
次の試合に向けて、意識を変えて取り組もう!
保護者の皆様、2日間、応援ありがとうございました📣
また、対戦いただいたチーム、関係者の方々、お世話になりました。
0コメント