アビスパスクール体験

糸島で活動しておりますジュニアサッカークラブ⚽️波多江ファルコンズです。


先々週より、ホームグラウンドの波多江小学校グラウンドが使用出来なくなりました…

前回の緊急事態宣言での活動休止を経験し、選手たちが、長く運動が出来ない状態は何とか避けたいと、回数は減りますが、練習出来るグラウンドをなんとか確保しながら活動をしております。


先週の日曜日、小戸公園球技場にて、ご近所の石丸サッカークラブさんにお誘いいただき、アビスパスクールを体験させていただきました!

3年生以下と、4年生以上でカテゴリーを分けて実施してもらいました。

波多江FSCの選手は4年生以上の参加で、20名が体験させていただいて。

アビスパスクールコーチは、道下コーチ!

福岡県サッカー協会の指導者インストラクターも務める、まさに【指導者のための、コーチ】でもあります。


今回のトレーニングでは、《見て、判断し、実行する》《数的優位の判断》《位置的優位性》など、順序立てて、わかりやすく伝える指導実践を見ることが出来ました。



このトレーニングを、あとから行われた石丸さんとのTRMで、どれだけ発揮出来たかな?


意識して、試合で取り入れようとしている選手が、数名はいましたかね〜



3年生以下のスクールには、我がチームの最年少選手、年長さんの、ダイチくんが参加!

ダイチくんのプレーは、いつも全力、一生懸命❗️最高です♪

とても内容の濃いトレーニングは、あっという間に終了。。


終了後、アビスパ道下コーチに、波多江FSCで毎月一回開催している、キッズスクールに来てもらえないか?相談したところ。。。

『サッカー普及活動のためなら、行きます!』


次回の、【波多江サッカースクール】は、アビスパのコーチ陣による、アビスパスクールが体験できるかもしれません!


是非、実施出来るように、調整してみます^_^

お楽しみに‼️



お誘い頂いた、石丸サッカークラブ様、ありがとうございました😊また、宜しくお願い申し上げます🤲

0コメント

  • 1000 / 1000

波多江ファルコンズサッカークラブ

糸島で活動しているジュニアサッカークラブです。 チーム活動状況や、毎月1回開催予定の《サッカースクール》のご案内、メンバー募集等を掲載していきます。 https://hataefsc.amebaownd.com